今年も着たい!Tシャツワンピースのこと

九州は梅雨入りしたところもあるようですね
5月も下旬になると
東京も梅雨の走りで湿度が高くなったり
朝晩の気温差が大きくなりますね
私自身もこれは気象病か?
と感じるような、頭痛や倦怠感を感じる日があります
しっかり体調を管理して
鬱陶しい季節を乗り越えていきましょう!
さて今日は
誰でも1枚は持っていると思われる
Tシャツワンピースのこと
画像のようなTシャツワンピースは
サッと着られる手軽さに加え
コーディネートを考える必要がないので
本当にラクですよね!
薄手のカーディガンなどを合わせると
春~夏~秋頃まで長く着られて重宝します
ただ、本当にそのまま着てしまうと
私たち大人世代は
部屋着のようになってしまうことも・・・
また、このワンピースにはこのカーディガン!
と決めてしまうと
他のアイテムを合わせなくなってしまうので
結局いつも同じ服を着ているように
見えてしまいます
シンプルなTシャツワンピースは
自分に似合う羽織りを合わせて
変化をつけて個性を出していきましょう♪
自分に似合う要素は
・パーソナルカラー
・骨格診断
・顔タイプ診断
で分かります!
ちなみに私の場合は
・オータム×ストレート×キュートタイプ
最近よく着ている
3つのコーディネートをご紹介します
・シアーブルゾン
イエローベースの黄み寄りホワイト
ハリのあるシアー素材
曲線的なデザイン
シアー素材はカジュアルを格上げしてくれるので
Tシャツワンピでもきれいめな印象に♪
着用する時は、スーッと縦長に見えるよう
ブルゾンのファスナーは開けたままにします
靴はオレンジのヒカリモノ、笑
白×キャメル×オレンジの3色コーデ完成です
・パールボタンデニムシャツ
ブルーベースのブルー
かためのデニム素材
デニムにパールボタンというギャップに
惹かれました!
色は苦手色ですが
ブルーとキャメルのコントラストを楽しみます
デニムシャツとスニーカーといえば定番カジュアル
小物(イニシャルネックレスと円柱形かごバッグ)で
大人カジュアルを目指します
・シャツワンピース
イエローベースのイエロー
ソフトなコットン素材
Iラインシルエット
シャツワンピースとしても
前ボタンを開けて羽織りとしても活用中
イエローとキャメルの類似色相コーデ
白いカゴバッグで初夏らしく♪
自分に似合う服がわからない・・・
という方は、今までの人生で
『褒められた服』を思い出してみてください
成人式の振袖の色だったり
フリルのついたブラウスだったり
初めて買ったトレンチコートだったり
「その服、似合うよね!」と褒められた服
そこに似合うポイントがあるかもしれません
色が似合うのか?
カタチが似合うのか?
素材が似合うのか?
柄が似合うのか
紐解いていくと、自分の『似合う』に出会えます